- 企画・開発室:弦間
- 家づくり
こんにちは!企画開発の弦間です☆
前回、ご紹介させて頂きました笛吹市で進行中の建物
ですが、着々と完成に向けて順調に進んでいます!
写真はまず、屋根の施工風景です。
一文字葺きです。
そして、瓦には一枚一枚ナンバリングがしてあり、
順番通りに葺きます。
職人が一枚一枚丁寧に加工しながら葺いていきます。
下屋施工も進んでおります。垂木表しです。
内装については、和室の折り上げ格天井の施工が
完了しております。
お施主様と選んだ大切な床柱も入り、
和室の存在感がでてきました。
写真は和室の完成イメージです。
建ててから時が経っても、住むほどに
価値が増していく、そんな家づくりを目指しています。
そしてそんな家づくりをさせて頂けることに、
日々感謝です☆
また、進捗をお伝えさせて頂きます☆
- 施行:赤澤
- 家づくり
みなさんこんにちは☆
統括部長の赤沢です。
奈良県にある法隆寺。
1400年前に聖徳太子により建立されたものです。
私は法隆寺に2年前に建築の神様に会うため行ってきました。
1400年の重みを感じたことをおぼえています。
現在に至るまでには何度か修繕・復興があったことでしょう。
そんななか、最近あるDVDと出会いました。
宮大工、西岡常一の遺言「鬼に訊け」です。
木のいのちを生かし、千年の建物を遺す。西岡棟梁の
“永遠なるものへの想い”を感じました。
- 企画・開発室:弦間
- 家づくり
みなさん、こんにちは!企画・開発の弦間です。
先日、3月9日(日)・10日(土)の2日間
㈱七保主催のグッドリビングフェアが
アイメッセにて開催され
今年も、参加させて頂きました☆
今年も、住宅関連のメーカー等が一同に集まり
水廻りなどの新商品をご覧になって頂きました。
また今回は、B級グルメの屋台も来ていたり!
木材組立キットや塗り絵のコーナーもあり子供たち
も楽しめる内容になっていました☆
多くの方にご来場いただき、またひまわりハウスのブースに
立ち寄って頂き誠にありがとうございました☆
今後の家づくりの参考になって頂ければ幸いです。


- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月