- スタッフブログ
こんにちは。
山梨県もなんとなく春めいてまいりましたね。
花粉症の症状が出始めました、今日この頃( ノД`)シクシク…
先日、お休みを利用し、3密に気を使いながらの、マスクは・・・ MUSTで!
暖かい伊豆方面へと車を走らせてきました。
伊豆はもうすっかり春。
河津桜も満開に近く、暖かいです。
(あ、甲府荒川河川敷の3本の河津さくら(12年前に親父たちが植えたもの)
まだ、咲いていません・・・・・)。 場所は、昨年のブログご参照くださいね。
伊豆縦貫道路沿いのいつも気になっていたところ・・・。
「 かねふく めんたいパーク 」さん
工場見学後のめんたいこおにぎりは デカッ 360円
最高においしかったですよ。
塩分きになります💦
Tシャツで行動できるなんて 🌊
春が待ち遠しですね!。
今年は、海行けるのかな・・・・?
J
- スタッフブログ
皆様、はじめまして。
新入社員の小林です。
ご縁をいただき、1月末より、皆様の家づくりのお手伝いをさせていただくことになりました。
まだまだ何もわからず、右往左往しておりますが、これからしっかり家の勉強をさせていただき、
皆様のお力になれるようになりたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
- スタッフブログ
こんにちは。
先日のお日柄の良い日に、着々と工事を進めてまいりました、
身延町の家
お引渡しとなりました 👏
2年前からのクライアント様とのお付き合い。
う~ん、長かったですね・・・・。
でも、楽しかったですね。
この日はいつも感動しますよね。
クライアント様からもお褒めのお言葉を頂き、
うれしく思います。
スタッフ一同
「 ありがとうございましたっ! 」
J
- スタッフブログ
こんにちは!スタッフの望月です(*’ω’*)
1月の終わりに、甲府のお施主様の地鎮祭が執り行われました。
当日のお天気は、見事に快晴! ただ、とても風の強い日で…。
でもこれは、ここに住むご家族に良い風が吹いてきたってことですね!
お施主様のお父様もご参加してくださり
神主様とお施主様がご友人だったこともあって
大変和やかな雰囲気中、無事終了いたしました。
お施主様と奥様には、お菓子と甲州だるまを頂戴致しまして
早速、会社に飾らせて頂きました♪
奥様が、だるまの目は少し内側に寄せて書くように、
また高い所に飾る場合には、やや下側に寄せて書くとよいと
教えてくださいました。
「甲州だるま」は、武田信玄公がモチーフで、顔の彫が深く
鼻が高いのが特徴で、神棚に祀った時に拝む人と目が合うように
見えることから「下見だるま」とも呼ばれているとか。
こちらの「だるまさん」、ひまわりハウスの名前に合わせて
黄色に「夢」という字が書かれている特別仕立てなんです!
お施主様と奥様の優しいお心遣いにスタッフ一同、
大変感激いたしました!有難うございます!
寒い1日でしたが、
みんながほっこり幸せな気持ちになった一日でした♪(*^_^*)


- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月