
「 The 増坪町の家 second 」
- スタッフブログ
こんにちは。
天気が安定しませんね!。
毎日、強風と先日の雪まで・・・・。
春の天気なんですね。
で、5月より工事開始予定の増坪町の家 Second。
今日は、敷地調査と地盤調査!。
これ!大事なんです。
建物の基礎となる地中深くまでの調査。
スウェーディング・サウンディング方式(SS方式)による
地中調査です。ひまわりハウスでは地盤沈下に伴う
保証をお付けするために、全棟確実に調査しています。
ま、本来 地盤沈下などさせませんけど。
地域により、地中の内容は違い これさまざま!。
地中が強い地域・弱い地域 また、それぞれ!。
こちらの現場では、かなり地盤が軟弱なのですが、
そこは、私達もプロとしてそれに伴う基礎工事を
させていただきます!大事なんです。
孔壁崩壊を防止する工事を実施致す予定です。
地盤の支持力補強・透水性改良いたします。
この工事により、クライアント様も安心して
新居にて生活が可能です!。
産まれたばかりのお子様のためにも 安心をお届けします。
敷地内には、こんな子たちもいましたよ!。
烏骨鶏!。🐔
あれですよ、アレ! 卵・・・・・・おいしいやつですよっ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しかし、SS調査、 このまま 地球の裏側 ブラジルまで届くのではないかと・・・💦!。
ふ~っ。
J


- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月